公開日:2024年1月22日最終更新日:2024年8月16日
TOEICで特に重要な多義語の意味と用例を取り上げています。
これらは文脈に合わせて正しい意味でとっていく必要があります。これらの単語の代表的な一つの意味しか知らない場合、特にリーディングで文意を正確に理解できずにスコアが頭打ちになるという傾向に陥ってしまうことが多いです。
さらに、複数の語義に関してただ対訳を覚えているだけでは本番のテストでの即戦力として素早く知識を応用することはなかなか難しいです。
多義語を含む文をスラッシュリーディングトレーニングで素早く正しい意味で理解できるよう反復練習を行いましょう。
スラッシュリーディングの効果ややり方に関しては以下のブログにまとめていますのでそちらも是非参考にしてください。
TOEICリーディングスピード不足・Part 7色塗りを卒業するための「スラッシュリーディング徹底解説+演習」
多義語の知識+読解・聴解への応用スキルを身に付けてTOEIC上級者(スコア800~900以上)への道を切り開いていきましょう。
目次
addressのコアイメージは以下のように言われています。
このコアイメージが各文脈で具体的にどのような意味に派生しているかを確認していきましょう。
addressを動詞で使っていて、目的語にproblem, concern, issue, difficultyなどが見えたらこの用法の可能性が高いと考えていいでしょう。
We should address / this problem / immediately. //
会話のトピック・テーマについて言及する文脈でよく使われる用法です。
I would like to address / the weak sales figures / for small cars. //
Who is the speaker addressing? //
I’d like you to confirm / your shipping address. //
Type / your e-mail address / in the box / below. //
Mr. Willson will deliver / a keynote address / at the conference. //
allowのコアイメージは以下のように言われています。
SVO to doの構文をとる用法です。
多くのTOEIC学習者がallowの意味として「許可する」とだけ覚えていますが、実際にTOEICでの使用頻度として圧倒的に多いのはこの意味での用法です。
The app will allow / customers / to purchase / tickets and merchandise / online. //
こちらもSVO to doの構文をとる用法で、下の例文はその受動態です。
ルール・規則系の文脈だとこの意味で使われることが多いですね。
Visitors are not allowed / to bring in / beverages. //
SVOの構文で、場所や乗り物などに関するルール・規則の文脈でよく使われる用法です。
This apartment does not allow / pets. //
受動態でもよく用いられます。
Pets are not allowed / in this apartment. //
この例文のように、配送や処理にかかる時間を予め相手に把握してもらうための連絡などの文脈で使われます。
Please allow / 3 to 5 days / for your order / to arrive. //
applyのコアイメージは以下のように言われています。
Why don’t you apply / for this position? //
Do you know / if I can apply / this coupon / to today’s yoga class? //
Additional charges may apply. //
Apply / sunscreen / before you go outside. //
availableのコアイメージは以下のように言われています。
The book will be available / in stores / next month. //
I’m available / after 3 pm / today. //
There are / three meeting rooms / currently available. //
We offer / a wide variety of fruits and vegetables. //
他の人のために自ら何かをしてあげようと「申し出る」というニュアンスです。
下の例文のようにTOEICリスニングPart 3・4の設問で使われることが非常に多い表現です。
What does the man offer / to do? //
こうした設問では本文中の申し出の機能表現にフォーカスしてリスニングすることが有効です。
申し出やその他の機能表現は以下の記事にまとめていますので参考にしてください。
TOEICリスニング・リーディング両方に役立つ機能的な英語表現まとめ【依頼・提案・申し出・許可・断り】
I’d like to offer / my sincere thanks / for your donation. //
He accepted / the job offer. //
This coupon may not be combined / with any other offer. //
presentのコアイメージは以下のように言われています。
I’m going to present / my proposal / at the board meeting. //
We are going to present / her / with a bouquet. //
You must present / your photo ID / at the gate. //
May I present / Mr. Scott? //
All employees are required / to be present / at the reception. //
seeのコアイメージは以下のように言われています。
I want to see / their new products. //
We hope to see / you / there. //
I’ll see / if there’s / a different version. //
直訳だと「~の時期が~を経験する」ということですが、つまり「その時期に~が起こる・~がある」という意味になります。
Last year saw / a significant increase / in sales / of the product. //
workのコアイメージは以下のように言われています。
She has worked / in a variety of industries. //
The audio equipment didn’t work / right. //
I tried to delete / the data / but it didn’t work. //
熟語work outも同様に「うまくいく」という意味でよく使われます。
We’re glad / it worked out. //
日時などが主語の場合はこの意味で使われる場合が多いです。
TOEICではリスニングやリーディングのチャットやEメールなどで頻出の用法です。
What time works / best / for you? //
The maintenance work will take place / only on the 4th floor / of the building. //
You can purchase / works / of the artists / at the event. //
筆者(TOEIC 990 x 30回以上・英語教授法修士号・英語発音指導士取得)が指導をしている福岡のTOEICコーチングスクールRepでは語彙や文法、発音などの基礎英語力の構築から読解・聴解のトレーニングや問題解答のための戦略的なリーディング・リスニングの手法まで総合的に身につけて頂く3ヵ月短期集中型のプログラムを提供しております。
ご自身のキャリアアップに向け大きく英語力やTOEICスコアを伸ばしたいという方はぜひホームページをご覧になってお気軽にお問い合わせください。オンラインでのカウンセリングや受講も承っております。
2023年12月5日
最新の記事情報が取得できます
「いいね!」ボタンを押すと、最新情報がすぐに確認できるようになります。
REP