2023年3月8日 6:00 PM
筆者(TOEIC 990 x30回以上・英語教授法修士・英語発音指導士)が主宰する福岡のTOEICコーチングスクールRepの受講生用に作成し、受講生のみが閲覧できるようにパスワード保護をかけて共有していた「TOEIC公式問題集復習方法」に関する記事を多くの一般の学習者にも活用してほしいと考え今回パスワード解除し一般公開にしました。
今まで数多くのTOEIC学習者がTOEIC公式問題集解答後に「正誤の確認+解説の一読」だけという非常にもったいない(成長が限定的な)復習方法を行っているのを目にしてきました。
そうした復習方法を行った結果の多くは「同じ(もしくは同様の)問題でまた間違える・他の公式問題集を解いても点数が伸びない」といった停滞に繋がっています。
私が受講生の方々にも口を酸っぱくして言っているのが復習の重要性です。
英語力・TOEICスコア獲得力が伸びる一番のポイントは、問題を解答するときでなく、正しい方法で復習を行ったときです。
簡単に言うと、間違えた問題について「間違いの原因特定・不足していた知識のインプット・正しい知識や理解の定着・運用のスムーズ化」を行うことで、次回同様のタイプの問題解答時に「正確かつ最短スピードで正しい解答にたどり着く」ことが可能になります。
冒頭で述べたような軽く解答解説をチェックする程度の作業に比べて時間と労力を要しますが、正しい復習の積み重ねが英語力・TOEICスコア獲得力の伸びに繋がりますのでぜひご自身の学習に取り入れてみてください。
Part別にまとめていますので以下のリンク先からご覧ください。
TOEIC公式問題集復習方法 Part 1-2
TOEIC公式問題集復習方法 Part 3-4
TOEIC公式問題集復習方法 Part 5
TOEIC公式問題集復習方法 Part 6-7
筆者が指導をしている福岡のTOEICコーチングスクールRepでは語彙や文法、発音などの基礎英語力の構築から読解・聴解のトレーニングや問題解答のための戦略的なリーディング・リスニングの手法まで総合的に身につけて頂く3ヵ月短期集中型のプログラムを提供しております。
ご自身のキャリアアップに向け大きく英語力やTOEICスコアを伸ばしたいという方はぜひホームページをご覧になってお気軽にお問い合わせください。オンラインでのカウンセリングや受講も承っております。
2023年1月30日
TOEIC公式問題集復習方法(Part 1-2)
2022年11月17日
TOEIC公式問題集復習方法(Part 3-4)
2023年1月31日
TOEIC公式問題集復習方法(Part 5)
2023年2月3日
TOEIC公式問題集復習方法(Part 6-7)
最新の記事情報が取得できます
「いいね!」ボタンを押すと、最新情報がすぐに確認できるようになります。
REP