公開日:2022年6月8日最終更新日:2024年8月6日
筆者が数年前から英語のビジネス・ファイナンスニュース(CNBCやWall Street Journalなど)をほぼ毎日チェックするようになった際に、TOEIC満点の語彙知識でもそれらのニュース上には意味を調べて確認する必要がある表現が結構でてきました。
そういう背景から、今回は特に「TOEIC向けに英語学習を行っている方が英語のビジネスニュースをスムーズに理解するためにプラスαで身につけるべき英語表現集」といった趣旨でまとめていきたいと思います。
ニュースアプリやポッドキャスト(記事末尾の「最後に」のところでお勧めを挙げています)でそうしたニュースを毎日チェックして理解できるようになりたい、と考えられている方は是非これらの表現をおさえておきましょう。
目次
「(景気や株式相場などが)回復・反騰・反発する」という意味の動詞です。
“The stock market rallied at the end of last year.”「株式市場は昨年末回復した。」
「~を心配する・懸念する」という意味のフレーズです。fret単体で「心配する」という自動詞用法や「~を思い悩ませる」という他動詞用法があります。
“Investors fret over raging inflation.”「投資家たちは激しいインフレを心配している。」
「~を食い止める・~に歯止めをかける」という意味のフレーズです。
“The Fed raised rates to stave off sizzling inflation.”「FRB(連邦準備銀行)は過熱するインフレに歯止めをかけるために利率を上げた。」
名詞で「予兆・前兆・洞察力」、動詞で「予兆する・予感する」という意味の語です。
“This could presage a long recession.”「このことは長い景気後退の予兆となり得る。」
「ハイキング」の意味で馴染み深い語ですが、「(利率などの急激な)引き上げ」を意味する名詞としても使われます。動詞で「引き上げる」という使い方もします。
“They announced a small interest-rate hike.”「彼らは小規模な利上げを発表した。」
「端・瀬戸際・鋭さ」あたりの名詞として馴染み深い語だと思いますが、「少しずつ進む・じわじわ進む」という意味の動詞でも使用されます。
“Crude oil prices are edging upward.”「原油価格はじわじわと上昇している。」
「完敗・敗走」を意味する名詞で、株価などの文脈では「暴落」のニュアンスでも用いられます。
“These stocks are in the midst of their biggest rout in decades.”「これらの株価はここ数十年で最大の大暴落の真っただ中だ。」
「~に上限を設定する」という意味のフレーズです。“cap”に「帽子・蓋」以外に「上限」という意味があるということが大事なのでおさえておきましょう。
“put [place] a cap on…”も同様の意味の表現です。
“They plan to set a cap on spending.”「彼らは消費額に上限を設定する計画だ。」
「~に備える」という意味のフレーズです。
“Investors are bracing for the possibility of further declines. “「投資家たちはさらなる下落の可能性に備えている。」
「縁石」という意味ではTOEIC受験者にお馴染みの語(Part 1などでよく出ますね)ですが、「抑制する・歯止めをかける」という動詞としても使用されます。
“The government took measures to curb inflation.”「政府はインフレを抑制する対策をとった。」
「縮小する・減らす」という意味の熟語です。“scaled-back”というように過去分詞にしてハイフンでつないだ形容詞「縮小された」という用法も目にします。
“The department decided to scale back their advertising.”「その部署は広告を縮小することに決めた。」
「慣れる・慣れさせる」という意味の動詞です。
“It took me several months to acclimatize myself to the new work environment.”「新しい職場環境に慣れるのに数か月かかった。」
「最上部」といった意味では馴染み深い単語だと思いますが、動詞で「~を超える・上回る」という意味でも使用されます。
“Sales of the book topped 200,000 copies.”「その本の売り上げは20万部を超えた。」
「(株などの)売却・急落」を意味する名詞です。
“The crypto sell-off shows no sign of slowing.”「暗号通過の急落は減速の兆しを見せない。」
「~を示す」という意味のフレーズです。
“These economic indicators point to the decline in the country’s economic condition.”「これらの経済指標がその国の経済状況の悪化を示している。」
「~を切る」という意味でよくつかわれる動詞ですが、「(予算や人員などを)大幅に削減する」という意味でも使われます。
“The company plans to slash its workforce by 1,000 employees.”「その会社は1,000人の従業員大幅削減を行う予定だ。」
TOEICでは「静養所」という意味やcompany retreatで「社員旅行・研修旅行」などとしてよく使われる単語ですが、「後退・(株価などの)暴落」と言う名詞や「後退する・暴落する・下がる」という動詞としても使われます。
“Energy stocks retreated 5%.”「エネルギー関連株は5%下がった。」
日常であまり見ることのない難しい単語ですが、「~を混乱させる・かき乱す」という意味の動詞です。
“The Covid-19 pandemic roiled the global economy.”「Covid-19の世界的大流行が世界経済を混乱させた。」
「~の寸前で」という意味のフレーズ表現です。“brink”単体だと「ふち・寸前」という意味の名詞です。
“The Japanese economy is on the brink of a recession.”「日本経済は景気後退の寸前のところだ。」
「~を抑制する・制限する」という意味のフレーズです。
“The government should consider implementing monetary policy in order to rein in inflation.”「政府はインフレを抑制するために金融政策を実行することを検討すべきだ。」
ここまで挙げてきた表現を簡単に表にまとめていますのでレビューに活用してください。
こちらの表は画像にしているので英語学習の情報収集にPinterestを使われている方はぜひ保存して見返して使ってください。
ビジネスニュースを使った学習方法としては、ニュースアプリでリーディング、ポッドキャストでリスニングを合わせて行うことがお勧めです。
私はニュースアプリ(CNBC、WSJ)に合わせてポッドキャストも以下を基本毎日リスニングしています。時間も内容もコンパクトで平日は基本毎日更新されているのでぜひ習慣的に聞くようにしてみてください。
CNBC Business News Updates
WSJ What’s News
最後までお読みいただきありがとうございました。こちらの記事は随時新しい表現を追加していきますのでまたぜひチェックしてください。
こうした英語学習記事の更新情報や関連ニュースをチェックしたい方は画面下部のSNSボタンからページのいいねやアカウントのフォローをよろしくお願いします。
筆者(TOEIC990点満点30回以上・英語教授法修士号取得)が指導をしている福岡・博多のTOEICコーチングスクールRepでは基礎英語力の構築から読解・聴解のトレーニングや問題解答のための戦略的なリーディング・リスニングの手法まで総合的に身につけて頂く3ヵ月短期集中型のプログラムを提供しております。
ご自身のキャリアアップに向け大きく英語力やTOEICスコアを伸ばしたいという方はぜひホームページをご覧になってお気軽に無料カウンセリングご予約フォームよりお問い合わせください。
2024年8月4日
超人気海外ドラマ「SUITS」を英語で観るための重要英語表現集
2020年3月20日
時事・ニュース英語表現集 (コロナウィルス編)
2020年10月15日
TOEICテストリスニング 会場の音響問題への事前対策
2020年5月21日
TOEICリスニング5カ国のスピーカーの英語発音特徴まとめ(アメリカ・イギリス・オーストラリア・カナダ・ニュージーランド)
2022年5月11日
TOEICリスニングPart 2頻出の熟語・慣用表現チャンクフレーズ集
2019年8月6日
TOEICリスニングPart 3・4頻出の熟語・慣用表現チャンクフレーズ集
2018年7月11日
英語の語彙知識を深めるために便利なWebサイト5選
最新の記事情報が取得できます
「いいね!」ボタンを押すと、最新情報がすぐに確認できるようになります。
REP